佐々木輝美(国際基督教大学教授)
江川達也(漫画家)
江川紹子(ジャーナリスト)
カンニング竹山
RIKACO
徳永アナ 神奈川県のお隣の東京都も大変話題になったのが3年前。東京都は青少年育成条例というものをつくっていて、どういうものを18歳未満に規制するかというのを書いています。
性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺もしくは犯罪を誘発するもの
(東京都 青少年育成条例)
小野アナ 難しい。
カンニング竹山 うんー?
徳永アナ いかがでしょうか。
小野アナ この基準にはまるものは駄目よということなんですね。
徳永アナ 今から3年前のこと、この「性的感情を刺激し」に関連するんですが、児童ポルノの規制を強めようと東京都は条例案の改正を考えます。実写だけではなく、アニメなどで18歳未満の女の子が描かれているものをどうするかという話題になりました。
規制の基準があいまいじゃないかという人からは、ある作品も危ないのではという論議を呼びます。この作品です。『ドラえもん』。
カンニング竹山 はい、はい。
RIKACO これ・・・。
徳永アナ しずかちゃん、1日3回お風呂に入るんですが・・・。
小野アナ のび太はどうしてそこにいるんですか。
(一同笑い)
徳永アナ これはですね、大体のび太っていうのは、いい道具があると早くしずかちゃんに見せたいんですね。で、必ず行くんですが、どこでもドアがありますので念じたところに「しずかちゃんのもとに!」って開けると入浴中のしずかちゃん。これは恒例のシーンでございますが。
つまり、性的である規制の基準があいまい。しずかちゃんも18禁ですか、『ドラえもん』はわいせつ本ですかという議論になって、東京都がわざわざ公式見解で「しずかちゃんはセーフであります」と発表するまでになった。
(一同笑い)
カンニング竹山 ええー!
徳永アナ これ、本当にあった。本当にあった。ちなみにワカメちゃんもセーフと。そういうところまで騒動になった。これが3年前です。
そして最後です。こんなところにも最近になって影響が出ているのをご存じでありましょうか。
カンニング竹山 童話何がある?
徳永アナ ある童話をご紹介致します。ご存じの方多いと思います。
小野アナ 『さるかに合戦』
徳永アナ はい。これが今までの絵本です。おさらいします。どんな絵本かというと、サルが悪さをして柿の実をぶつけたカニのお母さんが死んでしまいますね。かたきを討とうとした臼やクリ、ハチがサルを懲らしめてるという話であります。
カンニング竹山 うん。
徳永アナ 何とも思いませんか、皆さん。
小野アナ 何ともとは?
徳永アナ 極めて残虐であります。
(一同笑い)
カンニング竹山 物語だし、それはそういうもんだし。
徳永アナ カニのお母さん亡くなっちゃうんですよ。
RIKACO 結構昔の童話はそういうの多いよ。
徳永アナ グリム童話とかね。
RIKACO うん。子どもながらにかわいそうだなあとか、何でこうなるんだろうなとか・・・。
小野アナ お思いになったことあります?
RIKACO 思ったし、子どもに読みながら、何でこんなことになってるんだろうとかは思いますよ。結構ある。
徳永アナ RIKACOさん、おっしゃる通りで、読み聞かせをしているお母さんの中で、ちょっとやっぱりちっちゃい子に読み聞かせるには抵抗があるんですっていう意見は出始めていて、それが出版社に寄せられていて、それが影響したかどうか、昨今の『さるかに合戦』の中には、ちょっと変わったものが出ております。ラストシーンをご覧ください。
RIKACO なんか、その話聞いたことある。
小野アナ んー?
徳永アナ サルが謝罪をし、臼が受け入れ和解をし、大団円。ちなみにサルが柿の実を誰かに与えておりますが、これはカニのお母さん、生存しております。みんなハッピーというラストシーンになっていると。
子供の教育ということで、いろんな範疇が出てきましたけど、どこまでありで、どこまでなしですかっていうお話ですね。
カンニング竹山 サルは、後にちゃんと謝るみたいなことなんじゃないですか。
徳永アナ サルやっつけたって濁したり、ペチャンコになりましたが普通なんですが、謝罪は・・・私が子どものころはしなかったですね。
おすすめ
カンニング竹山「僕なんか切れたり」 子どものため? どう考える過激な表現(5) 週刊ニュース深読み 「三つの効果」子どものため? どう考える過激な表現(6) 週刊ニュース深読み
江川達也「規制は教育放棄」子どものため? どう考える過激な表現(7)週刊ニュース深読み
「4分の1責任」 子どものため?どう考える過激な表現(8)週刊ニュース深読み
「国際条約、憲法、法律」 子どものため?どう考える過激な表現(9)週刊ニュース深読み
0 件のコメント:
コメントを投稿