井上 28日始まった世界3大映画祭の一つイタリアのベネチア国際映画祭。最優秀賞の金獅子賞を競う部門に日本から出品されている宮崎駿監督の『風立ちぬ』がいよいよ1日上映されます。
大越 地元のイタリアでも受賞の期待が高いと言われているそうなんですが、この『風立ちぬ』、イタリアのある人物との縁がストーリーに大きな影響を与えています。
宮崎駿監督の『風立ちぬ』
旧日本軍の戦闘機、ゼロ戦の設計にあたった堀越二郎さんをモデルに
混沌とした時代を懸命に生き抜いた男の姿を描いています
登場人物の1人、ジャンニ・カプローニ伯爵
20世紀前半に活躍したイタリアを代表する実在の飛行機の設計士です
イタリア トレント
イタロ・カプローニさん、カプローニ伯爵の孫です
イタロ・カプローニ (『風立ちぬ』が)上映されるのはとてもうれしいです。(祖父は)愛すべき人で、みんなから尊敬されていた。
カプローニ 「君はどちらを選ぶね?」
二郎 「僕は美しい飛行機をつくりたいと思っています」
カプローニ 「あれかね?」
(夕暮れの中を飛ぶ飛行機の翼の上で語り合うカプローニと二郎、
振り返るとエンジンも機関銃もない純白の飛行機が2人の頭上を飛んで行く)
(宙返りをして2人の側へ戻ってくる飛行機)
カプローニ 「ほお、いい感じだ」
二郎 「いいえ、まだまだです。エンジンも、コックピットすら形になっていません」
(飛行機の後ろに手をかけ、空へ押し出す。彼方へ飛んで行く飛行機)
カプローニ 「ブラァボー! 美しい夢だ」
映画の中でカプローニ伯爵は
時空を越えて主人公二郎の夢に繰り返し登場
飛行機づくりの大先輩として何度も挫けそうになる二郎を励まします
飛行機に人生を捧げたカプローニ伯爵
生まれ故郷の博物館(カプローニ航空博物館)には
伯爵がつくった飛行機が当時の姿で展示されています
世に送り出した飛行機は実に140種類を超えます
その一つが大西洋横断を目指してつくられた100人乗りの飛行機です
まだ小型飛行機が主流だった1921年に試験飛行が行われました
カプローニ伯爵は寝ても覚めても飛行機の設計に没頭していたといいます
イタロ・カプローニ 祖父は起きているときはもちろん夢の中でも新しいアイデアを思いつけばすぐに実行した。
孫のイタロさんは宮崎監督の映画に祖父と共通する空への情熱を感じていました。宮崎監督の映画は全て見てきたというイタロさん。特にお気に入りは『紅の豚』です
イタロ・カプローニ イタリアが舞台で、私が知っている飛行機がいくつも出てきたので気に入っている。
イタリアのアドリア海を舞台にした『紅の豚』
男たちが乗り回す飛行機は
イタロさんに祖父がつくり上げた飛行機を想像させました
そこで宮崎監督に送ったのが世界に10冊ほどしかないカプローニ家の貴重な資料
『GRI AEROPLANI CAPLONI』
(生成りのキャンバス地にマリンブルーの文字が印刷された装幀)
飛行機の図面などが細かく記されています
これが今回宮崎作品にカプローニ伯爵が登場する大きなきっかけになりました
イタロ・カプローニ 宮崎監督も祖父も空をとぶことを愛している。2人は似ていると思ったからあの本を送った。
カプローニ家秘蔵の本を送ってから15年
今月イタロさんのもとに宮崎監督から大きな箱が届きました
『風立ちぬ』でカプローニ伯爵が登場するシーンの直筆の絵でした
あの100人乗りの飛行機も描かれています
(1枚は少年時代の二郎の夢の中のシーンの手描き、
駆け寄る二郎、
イタリアカラーの翼の飛行機の前輪にカプローニがつかまっている
下に「8.7.2013 イタロ・カプローニさん
ぼくの新作映画にあなたの祖父さんが登場します
ぼくは彼を尊敬しています」の文字
もう1枚は手書きではない100人乗り飛行機が着水?する場面の絵
下に文字
「2013.7.8. 親愛なるイタロ・カプローニさんへ
感謝と友情をこめて.
あなたの送ってくれた本のおかげです」)
イタロ・カプローニ 言葉では言い尽くせないほどうれしい。私が送った資料を長い間大切にしていてくれたという証だから。風立ちぬは絶対成功すると期待している。
海を越えた友情が育んだ『風立ちぬ』
イタロさんは祖父と宮崎監督が描いた夢に出会える日を待っています
大越 VTRに『紅の豚』という作品が出てきましたが、イタリアを舞台にした作品なんですね。そういったこともあって、宮崎作品ていうのはイタリアでも非常に親しまれていて期待も高まっている。
井上 1日の上映会ではカプローニの孫イタロさんも招待されています。
審査結果は最終日の7日。注目したいと思います。
おすすめ
「軍用機をつくった人の映画を作るんですか」宮崎駿スペシャル『風立ちぬ』1000日の記録(1) プロフェッショナル仕事の流儀
「なんかね嫌だったんだよ、ポニョ」宮崎駿スペシャル『風立ちぬ』1000日の記録(2) プロフェッショナル仕事の流儀
「東日本大震災、自分たちの答え」宮崎駿スペシャル『風立ちぬ』1000日の記録(3) プロフェッショナル仕事の流儀
「打ち合わせ、絵コンテ直しなど」宮崎駿スペシャル『風立ちぬ』1000日の記録(4) プロフェッショナル仕事の流儀
「はだしのゲン、風立ちぬ」子どものため? どう考える過激な表現(1) 週刊ニュース深読み
0 件のコメント:
コメントを投稿