2014年1月23日木曜日

あさイチ どう向き合う?わが子の不登校(7)「どう生きていくか」

井ノ原快彦 今日は「どう向き合う?わが子の不登校」をお伝えしております.

有働由美子 もう900通以上いただいておりますので、ご紹介します.

神奈川県 10代
「私は今、高校2年生の女子です.私は今日も学校を休んでしまって不登校気味になっています.母は何も言わずに休ませてくれています.それが私の救いになっているところがあります.いろいろ聞かれると明日もあさっても行きたくなくなるけど,何も聞かずに休ませてくれると、今日は休んで明日は頑張ろうという気持ちになります.母が作ってくれたお弁当を見て、頑張って学校に行こうという気分になります.」

広島県 30代 今は会社員さん
「私は不登校には全く同情できません。社会に出て「会社へ今日は行きたくない」で済まされますか?やったら首です.反りの合わない人もいるし、仕事がつらいっていうのもある.模擬会社である学校に行けないで、将来まともに生きていけるはずがありません。無理やり叩き出してでも行かせるべきです.全ては親の甘やかし、それが子に反映されているのです.親はもっと厳しくなってください.」

有働由美子 ということです.

室井佑月 でも,毎日通わなくていい会社もあるからねえ.そういう仕事もねえ.

有働由美子 家でできる。

井ノ原快彦 でもさ、不登校でいろいろつらい思いをして、いろんな経験をした子どもだったら,もしかしたら、さっきの話じゃないですけど、社会に出たときに1回経験してるから,そこは「もう駄目だ」「あそこに戻っちゃ駄目だ」って思える子もいるでしょうね。

尾木直樹 いろんなつらい立場の人の気持ちが分かるから,いいチームをつくったりできるよ.

室井佑月 その人、上司になったらいいじゃない.会社でいじめに遭っても相談しやすいし。

有働由美子 福本さん、今のご意見は?

福本早穂さん 学校へ行けないからっていって社会に出てそうなるかというと、そんなことないんですね。学校と社会、違うんですよね。

室井佑月 そうだよ.私,学校好きじゃなかったけど,1本も原稿落としたことないから.

井ノ原快彦 (笑) 締め切りも守るし、ちゃんとした大人ですよねえ.

福本早穂さん あんだけ学校行かなかった子が社会出たら、もうほんとに1日も休まず・・・病院行くときはちゃんと届けて、半日だけみたいな感じで。皆勤ですよね。だから決して、今、行けないから社会で通用しないことはないです.

室井佑月 学校が苦手な子が絶対社会に不適格かって、そんなことない.いろんな方法があると思うよ.

井ノ原快彦 だし、みんなが同じ気持ちで学校通ってたら、やっぱりおかしいと思うんですよ.

有働由美子 ちょっとね、それはそれで。

井ノ原快彦 ね。いろんな思いがあるから、その後にいろんな人が出てくるっていうのはありますよねえ.

尾木直樹 そうですね。

有働由美子 それからどうして学校に行くというご意見もたくさん頂いているんですが,

40代
「小学校から中学校にかけてですが,長い間いじめられていて学校は大嫌いでしたが、親は何があっても休ませない方針だったので、不登校にはなりませんでした.後になって思えば、世の中は思い通りにならないことばかりだけど、そんな世の中とどう折り合いをつけていくか、周りの評価を気にせず、本当に自分の生きたいように生きていくペースを自分の経験則の中から見つけるために、行きたくなくても行ってよかったと思っています.楽しい思い出も全くありませんが,それでも行ってよかったと思っています」

有働由美子 というご意見もいただいています.

井ノ原快彦 そういう意見を聞くと、そういうふうにして「自分の人生はこうだ」ってちゃんとつかんでいく人もいれば,1回ちょっとつまずいてしまったけど,「自分の人生はこうだ」って決めていく人もいるっていうことは・・・本当に福本さんも2000人以上の相談を受けてるっておっしゃってましたけど,そうやっていろんな人がいて、それでもやっぱり社会をどんどん成り立たせていかなきゃいけないわけだから。

福本早穂さん 要は、自分自身がどう生きていくかをつかんでいく。学校休みながらでもつかんでいったり、学校完全に休んでもつかんでいったり、やっぱり人それぞれ。認め合ったらいいと思うんですけどね。

有働由美子 認めてくれる、側にいる人がいるっていうのがすごく心強いのかもしれませんね。


関連
あさイチ どう向き合う?わが子の不登校(8)「起立性調節障害」
あさイチ どう向き合う?わが子の不登校(9)「起立性調節障害チェックポイント」
あさイチ どう向き合う?わが子の不登校(10)「父親ができること」
(2)「トラウマとは何か、サバイバル脳」 ETV特集 トラウマからの解放
(4)「学校への相談のポイント」 あさイチ いじめ 誰が子どもを守れるのか

0 件のコメント:

コメントを投稿